習い事をお探しの方へ

今、このページを読んでいるそこのあなた。
こんなお悩みありませんか?

avatar
うちの子どもの礼儀が良くなって心も体も強くなってほしい・・・
avatar
子どもが落ち着きが無くて困っている。協調性や礼儀を身に付けてほしい・・・
avatar
子どもの「好きなこと」や「夢中になれること」を見つけてあげたい!

このようなお悩みをお持ちの方におすすめの習い事がテコンドーです!

テコンドーってなに??

テコンドーはスピードとパワーを兼ね備えた華麗な足技が特徴の武道です。

現代科学を基礎にした近代的なスポーツであると同時に精神面を重んじる武道として、世界165カ国4000万人に親しまれています。

kids (67)
kids (53)
kids (52)
kids (51)
kids (48)
kids (42)
kids (41)
kids (29)
kids (10)
previous arrow
next arrow

お子様が
テコンドーを始めたら・・・

多感な小中学生の時期に武道であるテコンドーを習うことで、社会に出て役に立つ礼儀や目上の人との接し方を身につけることができます。

そして、テコンドーの稽古では蹴りなどの動きのほか、ストレッチや飛び蹴りなど全身を使った動きが多く行われます。

このような全身運動を通してお子様はバランスや柔軟性が身につき、今までできなかったことができる成功体験を経験し、自信の持った強い子供に成長していきます!

稽古生・保護者様の声

学校ではじめは緊張して発表や発言が出来ませんでしたが、テコンドーをやりはじめたら、だんだん心が強くなって、発表することに緊張が無くなってきてスラスラと発言出来るようになりました。
avatar
Y.T君12歳
まるで我が子のように思い真剣に指導してくれている。
ダメなことは真剣に叱り、試合に勝った時は自分のことのように喜び、負けた時は寄り添ってくれる。親へのフォローも素晴らしい。
学校でのアンケートに、親以外の尊敬する大人という問いに師範の名前を書いていた姿からすると子どもにとっても本当に重要な存在なんだと感じています。
avatar
小学4年生の保護者様

キャンペーン特典

キャンペーン期間中に入会された方に「ハンドミット」をプレゼント!
期間限定の特典なのでお見逃しなく!!

キャンペーン期間

3月20日(月)~4月15日(土)

師範メッセージ

avatar
寺島亮介師範
テコンドーを通じて楽しく伸び伸び、かつ節度ある子に育ちます。
最初はみんな初心者。
同年代のお友達、上級者が優しく教えてくれます。
安心して体験にお越しください。

よくあるご質問

子供クラス

Q
他の習い事とテコンドー、どれにするか悩んでいます 。
Q
保護者は一緒に見学可能ですか?
Q
子供が稽古についていけるか心配です。

その他の質問

Q
休んだ場合、振替は出来ますか?
仕事や学校の関係で開始時間に間に合わなくても大丈夫でしょうか?
Q
どんな練習をするのですか?
Q
痛いですか?怪我も心配です。
Q
体が硬いので心配です。
Q
どれくらいで黒帯になれますか?

無料体験・見学のお申し込み

インフィニテイテコンドー 子供クラスは松戸、流山、柏たなか、逆井で活動をしています。
お近くの道場のページから無料体験・見学をお申し込みください。

松戸道場

稽古時間(子供クラス)

(火)17:15~18:45
(土)13:15~14:45

住所

松戸市上本郷4434(松戸運動公園)

アクセス

JR常磐線「北松戸駅」徒歩15分
新京成線「上本郷駅」徒歩15分

流山道場

稽古時間(子供クラス)

(水)17:15~18:45
(土)17:30~19:00

住所

流山市大字流山965-14(南部柔道場)

アクセス

JR武蔵野線、TX「南流山駅」徒歩12分

内観写真

柏たなか道場

稽古時間(子供クラス)

子供 :(火)17:15~18:45
子供①:(木)16:00~17:00
子供②:(木)17:00~18:15

住所(火曜日)

柏市大室249-1
田中近隣センター
TX「たなか駅」徒歩15分

住所(木曜日)

柏市大室1265(たなかスイミングスクール体育室)
TX「たなか駅」徒歩22分

外観写真( たなかスイミングスクール )

柏さかさい道場

稽古時間(子供クラス)

(月)17:15~18:45

住所

柏市逆井452-2(逆井小学校)
東武野田線「逆井駅」徒歩23分