全日本大会出場選手の大会後のインタビューを2回に分けてお届けします。
出場選手たちに今後の抱負や大会の感想をお聞きしました。

com.nhncorp.m2app 21.0.1

山田 雄也2段

今大会の感想をお聞かせください

山田 雄也2段

優勝には届かなかったですが、3位入賞として表彰台に立てたのでおおむね満足しています。

今大会で見つかった課題があれば教えてください

山田 雄也2段

準決勝で優勝者と対戦しましたが、まだ明確に差があると感じました。
その差をどう埋めて超えていくかが今後の課題です。

その課題を乗り越えるために取り組むことを教えてください

山田 雄也2段

トゥルのさらなる正確性の追求、表現力の追究、力の出し方及び呼吸の改善、といった所でしょうか。

今後の抱負や目標をお聞かせください

山田 雄也2段

上記の課題をこなしつつ、トゥルの上達をマッソギや約束組手などに活かしてテコンドー全体の技術を底上げしていきます。

応援してくれたインフィニティテコンドーの稽古生や大会を見に来た観客へ一言お願いします。

山田 雄也2段

大会会場まで足を運んで頂いた方々を始め、たくさんの応援ありがとうございました!
インフィニティ古参メンバーの一人としてふさわしいトゥルをお見せする事ができたと思います。

鈴木 雄太1段

今大会の感想をお聞かせください

鈴木 雄太1段

すべての試合を全力で戦い抜くことができました。
結果を残せなかったのは悔しいですが、悔いなくシニアのキャリアを終えることができました。

今大会で見つかった課題があれば教えてください

鈴木 雄太1段

今大会でというよりは、今大会までの過程で薄々感じてはいましたが、イメージと実際の体の動きが自分が思っている以上に乖離してきている様に思います。
自分では調子良く動けたと思っても、動画で見返した時に実際はそんなに良くなかったという事が多々起こる様になりました。

その課題を乗り越えるために取り組むことを教えてください

鈴木 雄太1段

自分自身に対する期待値が実力を上回ってしまっている結果だと思いますので、今まで以上に自分自身そして自分のテコンドーに謙虚に向き合っていこうと思います。

今後の抱負や目標をお聞かせください

鈴木 雄太1段

今まで全日本で勝つ事ばかり考えていたので、今後は視野を広げていく為に、積極的に色んな事にチャレンジしていく予定です。

応援してくれたインフィニティテコンドーの稽古生や大会を見に来た観客へ一言お願いします。

鈴木 雄太1段

寒い中はるばる代々木まで来て応援してくださって、本当にありがとうございます。
コートに入る前、皆さんの大声援を聞いた時に「これがあるから頑張って来れたんだよな。」ってジーンと涙が出そうになりました。選手にとってインフィニティの応援は本当に力になります。また来年も皆で盛り上がりましょう!

高妻 有華1段

今大会の感想をお聞かせください

高妻 有華1段

インフィニティの皆さんに、たくさん応援をしていただきありがとうございました。
また、みんなと全日本大会に出場でき、すごくうれしかったですし、楽しかったです。
結果は敗退してしまいましたが、私の足らない所や、練習の時こうした方が良かったな、など改善点をたくさん感じているので、これからのテコンドーの練習に生かしていきたいです。

今大会で見つかった課題があれば教えてください

高妻 有華1段

強いメンタルで戦う!!
何度も繰り返し練習をしてきましたが、不安な動作や自信のない技があり、集中する事ができず、あっという間に試合が終わってしまったように感じます。
技への理解を深め、細かい動作の練習をしっかり行い、精度の高い技を身につけ自信を持って挑みたいと思います。

その課題を乗り越えるために取り組むことを教えてください

高妻 有華1段

練習でたくさんの人の技を見て、色んな事に挑戦したいと思います。

今後の抱負や目標をお聞かせください

高妻 有華1段

今年の全日本の敗退が良い方向に進むように、また練習して来年の全日本に向けて頑張ります。

応援してくれたインフィニティテコンドーの稽古生や大会を見に来た観客へ一言お願いします。

高妻 有華1段

全日本大会での応援、本当にありがとうございました!!
応援していただいた声や言葉、また応援グッズ、とっても嬉しかったです。
全日本に挑戦してよかったな!と心から感謝しております。
これからインフィニティから、全日本出場者が沢山になることを楽しみにしてます!

中村 翔斗1段

今大会の感想をお聞かせください

中村 翔斗1段

とても悔しいです。
さらに初日しか出場できていないのも悔しく思います。

今大会で見つかった課題があれば教えてください

中村 翔斗1段

テコンドーを練習するための時間があまりにも足りなかったと感じました。

その課題を乗り越えるために取り組むことを教えてください

中村 翔斗1段

練習に通える時はできるだけ多く通い、家でできる事を毎日継続していきます。

今後の抱負や目標をお聞かせください

中村 翔斗1段

今年の全日本は、自分がジュニアだった時に一緒に試合したり練習した人達が多く結果を残していました。その中で自分は結果を残せていないという悔しさそれが今自分の中で燃えています。
来年は完全復活目指して日々頑張っていきたいと思います。

応援してくれたインフィニティテコンドーの稽古生や大会を見に来た観客へ一言お願いします。

中村 翔斗1段

今回はたくさんの応援ありがとうございました!
皆さんの応援に対して自分は不甲斐ない結果となってしまい、申し訳なく思っています。
ですが、来年の全日本は自分が主役の年にしてやろうと思っていますので、来年も応援よろしくお願いします!

杏理3段

今大会の感想をお聞かせください

杏理3段

インフィニティ初の敢闘賞、最優秀賞!
福田透弥、寺島さゆりは、技術うんぬんの前に、実力相応の責任を背負おうとする純粋な心を持っていました。
だからこそ高い技術を身につけ、責任を果たす真の実力者だと感じます。
同じ道場であることが誇りであり、自信になりました。

今大会で見つかった課題があれば教えてください

杏理3段

十分に稽古して試合に挑めました。
でも良い結果を出すには、1回1回の稽古で質と意識を高く持ち続ける事が大切だと思いました。

その課題を乗り越えるために取り組むことを教えてください

杏理3段

まずは日々の体調管理を習慣にして、稽古を休まない。継続する。それでも実力が足りてないと感じたら、出来る事を探してすぐに実行すべきでした。
これらは今大会に向けてやったつもりになっていました。
今後は、周りの助言に感謝し良く聞く為にも、
やってるつもり、やった気にならないよう、謙虚な姿勢で稽古に参加し続けたいと思いました。

今後の抱負や目標をお聞かせください

杏理3段

大会を通して身につけた技術、良い習慣をさらに磨いて、後輩たちの手本になりたいです。
本物の黒帯になるのが目標です。

応援してくれたインフィニティテコンドーの稽古生や大会を見に来た観客へ一言お願いします。

杏理3段

仲間たちがとても温かいので、難しい事にも挑戦できました。
反面、優しさに甘えてしまい、ありのままの自分でも認めてもらえるような錯覚に陥る事があります。
初戦負けでも優しく声をかけて下さった皆様に応える為、日々の努力を怠らず、難しい事にも挑戦する人になります。
声援、拍手のおかげで
私は実力以上の力を発揮することができました。素敵な経験をさせてくれて本当にありがとうございました。