2025年7月27日(日)、全日本ジュニアテコンドー選手権大会が開催され、インフィニティからは20名が出場しました。
大会概要
2025年7月27日
日野市市民の森ふれあいホール
参加者
選手:20名
コーチ:8名
大会模様
2025年7月27日(日)、全日本ジュニアテコンドー選手権大会が開催され、インフィニティからは20名が出場しました。そのうち9名が初出場。

福田透弥・寺島さゆりのジュニア引退を経て、次世代のジュニアメンバーが本格始動。
6月1日(日)には、これからのインフィニティを担っていくジュニアメンバーと団結式を行い、みんなで士気を高めました。

その後、大会に向けて全6回の強化練習を重ね、チーム一丸となって挑みました。

そして迎えた大会本番。

トゥル(型)は今ある力は全て出し切ったものの、あと一歩及ばず悔しい思いとなりましたが、
最後の最後に川合龍成くんが優勝を決め、出場したインフィニティ選手20名の中で唯一の入賞で優勝!

プレッシャーのかかる状況の中で、勝ち抜く強さと集中力、堅実さを見せてくれた龍成くんの活躍は、チーム全体に大きな刺激となりました。





この勝利を受け、マッソギ(組手)ではインフィニティ選手全員が気合いを入れ直し、力強く戦いました。

結果、マッソギでは入賞者も続出し、みんなの成長と努力を感じられる大会となりました。


マッソギU12男子+35kg 菅野遥 優勝
マッソギU16男子-60kg 寺島勇誠 準優勝
マッソギU16女子+50kg 櫻庭緋雛 準優勝
マッソギU16男子+60kg 橋本優空 準優勝


さらに、 川合龍成くん(柏さかさい道場)は、
2023年に赤帯で初出場して以来、2024年・2025年と三年連続でトゥル・マッソギともに優勝。三連覇!

全日本ジュニア大会無敗という快挙を達成しました。

悔しさも喜びも共にした、熱く充実した全日本ジュニア期間。 選手、コーチ陣、保護者の皆様、本当にありがとうございました!


次世代の第一歩。良いスタートが切れたのではないでしょうか。
これからのジュニアメンバーの活躍に、大いに期待しています。



