
プロフィール※2025年時点
氏名:山田 雄也(やまだ ゆうや)
年齢:41
テコンドー歴:20年
担当道場:流山おおたかの森道場
主な経歴
| 年 | 経歴 |
|---|---|
| 2008 | 茨城県大会 マッソギ優勝 |
| 2010 | 群馬県大会 団体トゥル準優勝、トゥル3位、マッソギ3位 茨城県大会 スペシャルテクニック優勝、マッソギ準優勝、トゥル3位 |
| 2011 | 茨城県大会 団体マッソギ優勝 |
| 2012 | 1段昇段 群馬県大会 スペシャルテクニック優勝 |
| 2014 | 第25回全日本大会 トゥル1段の部 出場 江東区大会 マッソギ3位 |
| 2015 | 2段昇段 群馬県大会 マッソギ3位 荒川区大会 トゥル準優勝 |
| 2016 | 群馬県大会 トゥル3位 |
| 2017 | 第28回全日本大会 マッソギ-64kg級 出場 |
| 2025 | 第36回全日本大会 トゥルベテラン2段の部 3位 |
テコンドーを始めたキッカケ
19歳の頃(2003年)、体の柔らかさを活かしたスポーツをしてみたくてテコンドーの体験に行きました。
当時はITFとWTの違いも分からず、最初に体験したのがITFだったのでそのまま続けたという感じです。
テコンドーのここが好きだ
蹴り技に華がある所が好きです。
好きな食べ物
あっさりしたもの
嫌いな食べ物
過度に脂っこいもの、いつまでも噛み切れない肉
座右の銘
強く、楽しく、美しく
趣味
テニス、eスポーツ観戦・プレイ
ほんわか自慢話
昔からゲームが好き過ぎて、今で言うeスポーツの大会に何度か出場した事もあります。
自己分析・今後の抱負
私はテコンドー歴は長いですが、色々と紆余曲折を経て上達したタイプであり、試合に勝てない時期やテコンドーから離れてしまった時期が何年も続いた事があります。
そのため順風満帆に上達した方にはできないアドバイスや指導ができるかもしれません。
そんな指導員になるのが目標です。
これからテコンドーを始めようと思っている方へ一言
もしご興味があれば、あまり気負わずに見学や体験に来てみてください。
もしかしたらそれが、何十年と続く趣味や生きがいに繋がるかもしれません。

